fc2ブログ

カテゴリ:「バックスクリーン」

ARTI(アルティ)60 サンド

2018.02.01(Thu) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!


1月も終わり、2月に突入~!!

仕事は相変わらず忙しくて。。。もうどうにでもなれって感じっすね^^;

そのおかげで、水槽部屋の方も作業が進まず停滞気味でした。

とりあえず、5つ目の水槽立ち上げ準備だけはと思い今日は水槽のバックスクリーンを貼りました


今回はARTI(アルティ)60のサンドを貼ってみることに。
DSCN1383_R.jpg
いきなり完成。。。

これ、メチャ簡単に貼れます!

こんな感じで、すりガラス風な感じが良いです。
DSCN1384_R_20180131231732380.jpg

DSCN1385_R_201801312317329c8.jpg


水槽台に戻して。。。アレ?
DSCN1386_R.jpg

ぜんぜん判らんじゃないか!


近くに寄って見ると、ちゃんと貼れてるんだけどな
DSCN1387_R.jpg

水槽の後ろの壁紙が白なんで目立たない。。。


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



バックスクリーンは黒にしました

2018.01.15(Mon) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

水槽のバックスクリーンをプラダンで作ってみました。

ホントは水槽用のちゃんとしたシートを張りたかったのですが立ち上げに間に合わなかったため
今回はプラダンで設置してみました。

IMG_1144_R.jpg

バックスクリーンの色は黒。
黒だとやっぱり水槽の中が引き締まって見えるから好きです。


設置後の画像
上段の3本です。60cm水槽1本、30H水槽×2本
IMG_1147_R.jpg

下段の60W水槽です。
IMG_1148_R.jpg


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

カウンター

プロフィール

タフBee

Author:タフBee
最近自転車に乗る事が楽しくてしょうがないタフBeeです。
エビちゃんも綺麗な固体を目指して日々精進中!!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア

最新コメント

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR