fc2ブログ

カテゴリ:「グルグルチタン君」

全てのパーツはこれだけ

2015.05.29(Fri) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


グルグルチタン君のシステム概要図
水槽冷却システム

上の図の様に温かい水温の水をポンプで汲み上げてラジエター(グルグルチタン君)へ送り、水温が低い水槽で冷やして戻すようになっています。


部品はこれだけ
20150529222149e4a.jpg

20150529222206097.jpg
凄く簡単なシステムですが、効果は抜群に良いですよ!!

今年の夏も大活躍することは間違いないでしょう(笑)


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



そろそろかな~

2015.05.20(Wed) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

もう日中は30℃手前まで気温が上がるようになってきましたね

朝晩はまだ涼しいので気温差が激しすぎるぞ



と言うことで、そろそろグルグルチタン君の準備を進めることにします。
グルグルチタン君の情報はこちらからその1その2

DSC_3632.jpg

DSC_3635_20150520205921050.jpg

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

ぐるぐるチタン君!!

2014.06.17(Tue) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!

今年もぐるぐるチタン君にお世話になる季節がやってきましたね
DSC_2578.jpg
本日、セット完了!!

チタンの光沢が素晴らし~い
今年もイイ仕事してくれると信じています

DSCN0239.jpg
DSCN0238.jpg
DSCN0240.jpg

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



我が家のグルグルチタン君も稼動

2013.06.08(Sat) | EDIT

どうもタフBeeです

梅雨入り宣言が出たとたん、雨が降らなくなった岡山です。
さすが晴れの国、岡山


...と言う事で玄関の30H水槽の水温管理がボチボチ厳しくなってきたので
今年もグルグルチタン君に入っていただきました。
(今年はスピノさんところでも活躍しています


我が家の方は今年はこんな感じで。。。すでに入浴中(爆)
P1070509.jpg

P1070510.jpg
今までは冷媒となる水槽へチタンを入れてましたが、今年はチタンパイプの中を冷たい水を通してみようと思います。

既に入浴中のチタン君。。。
P1070512.jpg


こ~んな感じで、60W水槽と繋いでいます
P1070516.jpg
水中モーターはテトラAX-60用を直に繋いで、フィルターレスで使っています。


只今の水温はほぼ同じ水温ですね(笑)

今年の夏は、コレで乗り切れそうです


あっ、サテライトが写ってしまった^^;
何が入ってるか気になる方はポチッとしてください(笑)

にほんブログ村

カウンター

プロフィール

タフBee

Author:タフBee
最近自転車に乗る事が楽しくてしょうがないタフBeeです。
エビちゃんも綺麗な固体を目指して日々精進中!!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア

最新コメント

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR