fc2ブログ

カテゴリ:「自転車メンテ」

ミニベロを10速仕様へ

2016.12.07(Wed) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


我が家のミニベロを10速仕様へ変更するため部品を買ってきました。

現在、シマノの2×7段変速ですが、これをSRAMアペックス2×10段変速にしようと計画。。。


スプロケはSHIMANO CS-105
16-12-03-19-42-17-217_deco.jpg


チェーンはCN-6701
16-12-03-19-43-29-233_deco.jpg


ケーブル類一式
16-12-03-19-44-24-865_deco.jpg


16-12-03-19-41-27-325_deco.jpg


その他、ホイルにドロップハンドルも購入済。

これで、必要な部品はそろったので今度の休みに取り付けしてみようと思います^^


このミニベロがどう変わるのか?乞うご期待ください(笑)
20150809110318f61.jpg


励みになるのでポチッと応援宜しくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



メンテナンス

2015.10.31(Sat) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


本日、自転車の不具合を見ていただくために岡山の某ショップに行ってきました。

結果から言うと、気になってたところは大丈夫だったのですが私のMERIDAは購入後今年で3年目です。

そろそろメンテナンスの時期かな~って思ってたので、思い切って2週間ほど入院させてみることにします。


今週は予約で一杯だったので、来週から入院。出来上がりは11月中旬か。。。

今週末はしっかり乗っておこう(笑)


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

SCHWALBE DURANO

2015.08.15(Sat) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

ミニベロのタイヤを交換しました。

さすがにこの状態では安心して乗れませんからね~
20150803234759a64.jpg

そして、新しいタイヤはSCHWALBE DURANOです。
スリックタイプのタイヤでサイズも今までのより少し細いタイヤにしました。
2015080911051247c.jpg

20150809110334326.jpg

20150809110318f61.jpg

コギ出しが軽くなった気がする(笑)

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

メンテナンス

2015.05.02(Sat) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

え~ブログを休止してた2週間の期間でメンテナンスをいろいろとしておりました。


んっ?・・・・もちろん自転車のですよ(笑)

フレームから部品を取り外し、清掃をして組立ただけなのですが・・・・。


組み立てる時に少々部品交換をしています。

フロントディレイラ
20150501232442a5a.jpg

リアディレイラ
201505012331568c0.jpg

ブレーキ
20150501233937f74.jpg
20150501233959e09.jpg

ステム
20150501234015bef.jpg

シートポスト
20150501234137f7d.jpg

シフター
20150501234353fc9.jpg

この辺りを、取り替えています。


んっ!って思われた方・・・正解です(爆)

実はフレーム以外、全てのパーツをちょっとだけグレードUPさせました

それぞれのパーツを数g~数十gの軽量化を施しています。


そして完成したのがこちら
2015050123433190f.jpg
見た目はほとんど変化無し←ここ重要

完成後はまだ試乗していませんが、後日友人とサイクリングに行く予定なのでその時にどれだけ違いがあるのか検証してみたいと思います。

たぶん重量は300g程度しか変わっていないと思われますが、操作した時の反応が良くなってるはずなので今から楽しみです。


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

カウンター

プロフィール

タフBee

Author:タフBee
最近自転車に乗る事が楽しくてしょうがないタフBeeです。
エビちゃんも綺麗な固体を目指して日々精進中!!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア

最新コメント

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR