fc2ブログ

サイクル耐久レースin岡山国際サーキット

2019.10.19(Sat) | EDIT

どうもです( ̄^ ̄ゞケイレイ!
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

サイクル耐久レースが終わって一週間です。


結果的には51位と半分くらいの順位で終わりました。周回数=27周もいつも通り。。。

laptaimu1.jpg

laptaimu2.jpg

最速は11周目の6分18秒364


今回は序盤から臨時漕会のコギコギさんと合流して5名でトレインを組んで走行できたのが大きいのかな?
トレインはコギコギさん、ヒトムさん、タフBee、友人夫妻の5名。。。その後ろに数珠のように繋がってはいましたが(笑)

友人夫妻は今回がソロでの出場は初めてなので最初の数周は私とコギコギさんで回してペースを確認!
そのあと5人で回しだした直後、ホームストレート後のマイクタイトコーナーの上りですぐ後ろで「落車~」の声が。。。
確認すると友人夫婦が倒れてました。すぐに止まって駆け寄りましたが幸いなことに上りでスピードが出ていなかったので大事には至らなかったので私は再スタート。
その後、友人はコース復帰したけど、奥さんの方はメカトラブルでリタイヤでした。

1分ちょい止まってたので、元居た集団は先の方に行ってしまい、しばらくは単独走行をと思っていた矢先にちょうどいい感じの集団が私を抜いて行ったので迷わず乗車させてもらいました。
その集団で1周半ほど走るとコギコギさんたちを発見し元の集団へ合流。

ちょっとペースが落ちてたので、「ちょっとペース上げます!」と言って志願の先頭交代。
一旦ペースは上がって6分後半になるもなかなか維持するまでには至らず。。。

途中落車した奥さんがホームストレートで応援してたのでちょっと安心。。。

残り1時間になったころにはほぼ7分代のペースとなり我慢の展開に^^;
そろそろ足も攣りそうだし。。。

それでも、残り20分を切ったころから最後の力を振り絞ってちょっとペースUP!!

7分前半→6分後半のタイムにUP!残り15分でホームストレートへ!
6分50秒のペースが維持できれば、あと2周走れることは確定。

3時間まで残り1分でモスエスを抜けてホームストレートが見える位置に!
前を走ってたコギコギさん達に「頑張れ~」と声を掛けさらにペースUP!

3時間まで残り20秒でスタートラインを通過!もう1周確定!!

最後の周は足が攣りそうなのを抑えて気分はウィニングランです(笑)
前の周回で終わるのと、最後もう1周できるのでは気分が違いますから(完全に自己満足のやり切った感満載ですが)


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



2017サイクル耐久レース

2017.10.13(Fri) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

サイクル耐久レース当日は快晴。

秋の耐久レースはスタートが遅いので朝はゆっくり出発できます。

7時に出発してサーキットに着いたのが8時30分。


ゆっくり着いたのにパドックにはかなり余裕がありました。

今回、チームからは5名が参加。全員3時間ソロに出場しています。


10:30 集合時間になって参加者が続々と集まってくる中、ほぼ最後尾に並ぶ。
どうせ先頭集団には残れないのでマイペースで走るためあえて最後尾に陣どってみる。

11:00 秋晴れの中、スタート。スタートして直ぐに集団は長い列に変化していく。
 
リザルト

6分30秒前後のタイムで周回を重ねていく。もちろん単独ではなく、第5集団くらいのなかに潜り込んでいる。

この集団の先頭を引くのは4~5名の人たちで、特に合図も決めずに先頭を回していく。

その先頭の中に私も入っていたが2時間を過ぎるころから段々と足が重たくなっていく。

集団の後方で着いていくのがやっとだ。前日、走りすぎたツケがまわってきた。


残り20分。ついに足が攣る。

両足が攣ったのでたまらずコースの途中で自転車をを降りてコース脇で立ち止まる。
コースでは選手が懸命になって走り過ぎて行く。

足を押さえながら痛みが和らぐのを待つ時間が途方もなく遅く感じる。


目の前を先ほどまで一緒に走っていた集団が通過する。

ようやく足の痛みも和らいだところで再び自転車に乗り再スタート。

残り10分。
足の痛みも残っているのでペースはほぼサイクリング状態。のぼりではインナーローまでギヤを下げてゆっくり走る。

残り2分のところでゴールラインを通過。

リザルト1

今回23周目まではラップタイムも安定して走ることができていたのは自信につながる。
もし、前日走り過ぎてなかったら?
もしかして、足も攣らずに走りきっていたかもしれない。

それでも、不思議なことに後悔はなかった。無事にとは言えないが走りきった充実感100%

来年また今年の自分を越えてやろうと思う。。。


成績
3時間ソロの部37位/84人
周回数:27周
走行時間:3時間24分238
走行距離: 93.63 km
走行時間:2:53'35
平均速度:32.3km/h
最高速度:56.7km/h
平均心拍:164bpm
最高心拍:182bpm
平均ケイデンス:87rpm
最高ケイデンス:118rpm



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

これが今の実力か・・・来年の目標決定!!

2017.04.18(Tue) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

先日のエンデューロの公式記録が出ていました。
リザルト
個人、チームのラップを確認できるサービス
LAP CLIP


私のラップデータ
無題
無題111

4時間ロードソロの部、255人中82位

前半はほぼ6分台のペースで走れてるのでヨシ!
2時間を過ぎたあたりから、少しずつペースが遅くなって、最後の2周・・・足が攣りそうでペダルが回せなかった(泣)

これが今の私の実力・・・せめてあと2周走りたかったな
来年の目標決定!4時間で37周(笑)

さ~夏から秋にかけてヒルクライムレースにも数戦エントリーしてるのでしっかり調整していこう。


頑張れよ~と激励のポチっとお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


晴れの国岡山エンデューロ行ってきました!

2017.04.16(Sun) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


昨晩は、岡山でエビを語る会のOff会に参加してきました。
メンバーも馴染みの方ばかりで有意義な時間をすごすことができました。。。Shinさん、Tさん楽しかったです。またやりましょう。


さて、本日は岡山国際サーキットで開催された「晴れの国岡山エンデューロ」に参加してきました。

チームORENGEからは4名参加。内1名は17歳のピチピチボーイ(笑)

天候は朝から快晴。申し分ない天候です唯一不安なのは昨晩飲み過ぎたことだけ
1492334901991.jpg
試走の時に撮ってもらいました。


スタートはいつも通り集団の後方からのスタートです。
1492334891770.jpg


2年前に4時間ソロを走ったときはペース配分を完全に間違えてスタートダッシュで2時間後には足が攣って大失速と言うお粗末な結果に

今回は当然その反省を生かし、ダッシュしたいのをグッとこらえていました。

それでも最初の1時間は少しだけ頑張ってしまい。。。ちょっと反省

そうそう、途中集団に抜かれたときにIKKOさん(文化系でもロードに乗りたい)が集団からわざわざ抜け出てきて頑張れと背中を押してくれたのは嬉しかったです。後半、合流して一緒に走りました

その後、コギコギさん達(自転車コギコギ日記)ともまたお会いできて一緒に走ることができました。

やっぱり知り合いと走るのは楽しいですね
あ、一応レースなので走ってるときはあまりおしゃべりはできませんが息が合うというかお互いに思ってることが判る仲間と走るのは最高です

本日の結果
DSC_0796_R.jpg

Screenshot_2017-04-16-17-00-27.jpg

Screenshot_2017-04-16-17-00-01.jpg

Screenshot_2017-04-16-16-59-27.jpg

Screenshot_2017-04-16-16-59-18.jpg

Screenshot_2017-04-16-16-59-36.jpg

Screenshot_2017-04-16-16-59-43.jpg
走行距離:128km
最高速度:61km/h
平均速度:31.6km/h

公式記録
周回数:35周(走行距離:129.5km)
平均速度:32.08km/h



10km毎のラップタイムを計測してたのですが最初の10kmは17分代で走行。70kmまではほぼ同じペースで走行できていました。
最高は16分台。70km以降はじわじわとタイムが落ちていますね
速度のグラフを見ても一目瞭然です
後半速度が落ちてくるのはしょうがないとして、反省点は最後の20分くらいでペースがガクッと落ちてしまったこと・・・。やっぱり練習不足なのが響きました。
それでも、2年前の31周を越える35周できたのでよしとしましょう(笑)



にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




週末は国際サーキットへ行こう!

2017.04.12(Wed) | EDIT

どうもタフBeeです( ̄^ ̄ゞケイレイ!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

4月に入って5日目の更新。。。少し間が開いたけど頑張ってるな俺(笑)


さて、今度の週末は待ちに待った晴れの国岡山エンデューロ!!
今年に入ってなかなか練習もできてないのに毎年の恒例行事的にエントリーは済ませておりました。。。
ま~今回はソロ(1人)で出場だから誰にも迷惑は掛からないので成るように成るでしょう(爆)

一方、気になるのは天気ですが



tennkiyohou225.jpg

さすが晴れの国岡山

大会当日曇り/晴れマークに変わってる~(笑)


今年はあまり練習できていませんが、頑張って走ってきます。

目標は4時間完走!!


応援のポチッとよろしくお願いします!
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

カウンター

プロフィール

タフBee

Author:タフBee
最近自転車に乗る事が楽しくてしょうがないタフBeeです。
エビちゃんも綺麗な固体を目指して日々精進中!!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア

最新コメント

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR